- 2022/12/27年末年始休業のお知らせ
- 2022/09/20臨時休業のお知らせ
- 2022/01/31シフト制の雇用管理を適切に行うための留意事項
- 2021/10/29育児・介護休業法が改正されました。
- 2021/10/09最低賃金のリーフレットが公開されました。
>> 一覧へ
>> 一覧へ
ホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。
福岡市西区今宿で社会保険労務士事務所を開業しております。
ここ今宿は、美しい海や山に囲まれた自然豊かな町です。
最近では、学研都市として発展し、商業施設や住宅も増え賑やかさを増しています。
このような環境の中で、福岡県内および周辺地域の事業所様の労務管理をサポートしております。
事業主様や従業員の皆様が抱えていらっしゃる労務に関しての問題を、分かり易く丁寧にサポート致します。
人事労務相談・職場のルール作り・給与計算などでお悩みの方は、是非ご相談ください。
![]() |
| 採用 | 退職・解雇 | 労働時間・勤怠 | その他 | |
![]() | 時間外・休日勤務申請承認書 |
時間外・休日勤務申請承認書は、従業員が所定労働時間を超えて勤務しなければならない、または休日に勤務しなければならない場合に上長に申出て承認を受けさせることにより、従業員の時間外・休日勤務を管理するための書式です。 | ![]() ![]() |
![]() |
このコーナーでは、経営者や管理職が最低限知っておきたい人事労務管理のポイントを会話形式で分かりやすく解説していきます。今回は、こども・子育て政策の強化の試案についてとり上げます。>> 本文へ |
>> バックナンバーへ
![]() |
助成金制度は年度単位で予算が立てられているものが多く、年度初めに助成金の創設・改廃が行われるものが多くあります。以下では、今年度に中小企業が比較的活用しやすい注目の助成金をいくつかご紹介します。>> 本文へ |
![]() |
今月は労働保険の年度更新手続や夏季賞与の準備があり、総務・人事担当者にとっては慌しい時期となります。そのため、スケジュールを立て余裕をもって準備を進めておきたいものですね。 >> 本文へ |
![]() |
>> 用語一覧へ |
労使協定 |
事業場における労働者の過半数代表と締結する協定のことをいう。労働者の過半数代表とは、労働者の過半数で組織する労働組合があるときはその労働組合、労働者の過半数で組織する労働組合がないときは労働者の過半数を代表する者をいう。 |
お問合せ |
竹原社労士事務所
〒819-0161
福岡県福岡市西区今宿東
TEL:092-834-6562
FAX:092-834-6563
|
【営業時間】
平日 9:00〜17:00 【問い合わせについて】 上記時間は事務所にて対応します。 それ以外の時間帯は、転送電話になりますので、ご了承ください。 |